SSブログ

10月11日 プロジェクションマッピング [2013年 日記]

Picture 1.jpg佐賀城跡でプロジェクションマッピングをやっていた。
これがもっともっと大きな投影面だったらそれは素晴らしいことだろう。

10月9日 今年は暑さ続き [2013年 日記]

早めに仕事が終わったので、明るいうちに少し長めに走ることにした。
といっても、5時過ぎに日の入り時刻を調べたら6時過ぎだったからそんなには長く走れない。最近ちっとも行ってない佐賀空港周りも無理。

2013-10-09.png12.9km、1時間25分。キロ6分30秒。まだまだ暑いからねー。気温27度。

10月8日 元気に育て [2013年 日記]

春とともに忙しい秋の家庭菜園。苗を植えたり種を蒔いたり、むしろその前に夏野菜の整理や草取り、資材を買って散布、耕起、整地などなど作業は限りなくあるんだよねえ。


 にんにく
 ブロッコリー
 カリフラワー
 芽キャベツ
 キャベツ
 レタス
 サニーレタス
 サラダ菜
 白菜
 京菜
 たかな
 ふだん草
 セロリ
 サニーグリーン
 チマサンチュ
 カラシナ
 コールラビ

種まき
 ほうれん草
 小松菜
 ニンジン
 カブ

10月になってもやって来た台風24号で強い風が吹いてる。なので強風に当ててはかわいそかろうと、苗も種も買ったけど部屋の中に置いたまま。急がないいそがない、一休みひとやすみ。

10月6日 立田山 [2013年 日記]


知る人は知っている、熊本市の夜景の名所、立田山。ライトアップされた熊本城天守閣も小さく見える。光の数が都会に比べたら少なくて、賑やかさが物足りないと思う人も多いかもね。桜の並木があってスカッと見えないのも惜しい。けれどその枝のおかげでゆっくり動きながら見るとキラキラと綺麗でした。

今日も体を慣らしにジョギング&温泉。

植木温泉の風の湯。炭酸泉のぬるっとしたお風呂を小一時間、独り占めの贅沢なひとときだった。
5.2km、33分。キロ6分20秒。

10月5日 もみがらくんたん [2013年 日記]

Picture 1.jpg夕暮れ迫る神野公園。雨がしとしとと一日中降り続き、ひとけのない公園は色もなく寂しい。


この公園の近くに、先日見つけていたJAさが鍋島土の香という直売所がある。スーパーとグリーンセンターの混ざったような品揃えなのだが、今日のお目当てはひとかかえ以上もある袋にぎっしり詰め込まれた「もみ殻くん炭」。おそらく家庭菜園に蒔けば畑一面が真っ黒になりそうな分量がある。それでもって千円。決して安くはないけどたくさんがっぽがっぽあるってそれだけで幸せだ。

10月4日 腹、手、頭 [2013年 日記]

やっぱり体力が落ちる秋。ここ半月の間に2度も腹を壊して点滴。去年は骨折、めまい、腱鞘炎。

むぬぬ。頑張らないぞ。

10月2日 緊迫の廊下 [2013年 日記]

Picture 1.jpgアパート廊下にミドリムシ?カメムシ?わんさか

いやだああああ

10月1日 ひとのいえにずかずか [2013年 日記]

9月はじめに一気に涼しくなったかと思っていたら、中旬下旬はまだまだ暑く、10月に入った今日も夏と言っていい日差し。さすが九州だ。

「渡辺篤史の建もの探訪」を毎週録画して見ている。これだけの回数を同じ構成で作ってれば渡辺篤史をもってしても同じ事を2度や3度言うのは当たり前。むしろ、よく色んな表現できるもんだと感心さえする。居心地悪く、これといって言うほどのものでもない家もあるだろうに…。

最近の見どころは、家の主人と家族の雰囲気。靴で暮らしてそうなクールな家にはクールな主人、家具にこだわる家にはデザイナー的な、子供をメインに考えられた家にはアットホームな家族。
ただ家を案内してるだけなのに夫婦間の立ち位置の微妙さが垣間見えたり、二世帯家庭なら姑の部屋を紹介するときの嫁の表情とか面白い。

自分が立てた家に不満はないつもりだったけど、いろんな家を見ればこれはいいな、とかウーンその手があるのかなどとうなる事も多い。無からそれらを作り出す建築家には感心する。

やっぱ10回くらい建てないと満足な家は出来そうにない。軽く億。

9月29日 昔、昔、大昔 [2013年 日記]

九州自動車道を福岡から熊本方面へ南下し県境を過ぎると、人家の少ない山間をずいぶん走る。ここら辺りは平地こそ少ないけれど険しい山もなく、太古の昔から人々が営々と暮らしてきた。古墳は至る所にある。

そしてある所で一気に視界が広がり、阿蘇山の勢力範囲に突然入る。

ある所、鹿央町は、特に丘の上というほどでもないが際立った高みがないこの周辺では一番見晴らしがよさそうなところ。下り線を走ってくると、晴れていればここで向かう先に突然阿蘇を中心とする山並みが広がる。熊本に帰った、という気分になる地点である。

阿蘇山は大昔には富士山を超える高さを誇っていた。とすればあのあたりが山頂だったのか、と空を見上げる。とてつもないボリュームの土の塊だ。大噴火してカルデラが出来た時の地表の混乱はどれほどだったか。


スクリーンショット 2013-09-29 23.31.20.png久々にジョギング。6.8km、45分。キロ6分30秒。黄金色の稲と彼岸花のビビッドな色がこの時期ならでは。

そしてもひとつお目当ての植木温泉。今日は辰頭温泉へGO。


9月28日 写真をホワイトアウト [2013年 日記]

映画「ホワイトアウト」の録画してたものを鑑賞した。

美しい冬山の雪景色が下界にいながら思い出せる。
けど、山での動きにそんな無駄な力は使わない、とか、吹雪の景色が明る過ぎる、とかお門違いにリアリティーを求めてしまうからいまいち入り込めない。
題名からして雪山の映像がふんだんに出るのかと思ってたけど、ダム占拠テロと織田ウィリスの戦いというややありふれた内容だった。てっきりホワイトアウトの恐ろしさの話かと思って録画してたよ。

Instant110.jpg近所の写真をホワイトアウトしちまえ!

まだ体調回復とまではいかないので、ゆっくり休んで、ゆっくり食べて、ゆっくりテレビ見た。これからまたゆっくり休む。



9月25日 夕(夜)涼み [2013年 日記]

風呂上がりのご近所ぶらぶらがここ数日のリラックスタイム。

寸足らずのカーテンの隙間からちゃぶ台の足が覗いたり、ネコが集まって会議していたり…
もうこの土地も4年以上住んでる。

9月24日 秋の野菜シーズン到来 [2013年 日記]

Picture 1.jpgもうホームセンターの店先には秋冬物野菜の苗がたくさん。たくさん植えたいところだが、まずはしっかりと土づくりからしないとね。乾いたら土ぼこりが舞い上がるような土じゃあうまく出来なくて当然だ。

去年何も手をつけなくて草ぼうぼうだった余波で、これまでのところ草取りに追われているのみだ。

9月22日 9月 [2013年 日記]

9月は生まれ月ではあるけれど毎年どうもバイオリズムが低い。
キンモクセイの香りは大好きなんだけれど、その頃なにかちょっとしたトラブルが起こりがち。

9月21日 3連休、しかも倍 [2013年 日記]

世の中的には3連休突入。

別に根を詰めて仕事をした訳でも、ジョギングし過ぎたわけでもないのに、今週はなんか、

疲れたー

これが明日はうそのように回復して、またいつか疲れて、回復して、

こうやって少しずつ、原子に戻る準備をする時間を与えられてるんだね。恵まれてるよ、うん。

9月19日 中秋の名月 [2013年 日記]

IMG_0029.JPG
今夜は中秋の名月。眩しいくらいに輝いている。あたりも薄明るい。

でも不思議な事に、夏の大三角ほか星々が良く見えるのだ。空気が澄んでるのかな。

Picture 1.jpgそんな夜にAppleストア福岡店に並ぶ人達が…。そう、明日8時にiPhone5sが発売になるのを待っている人達。10日もすれば普通に店で買えるようになるかもしれないのに、発売日に手に入れなければならない人達。ご苦労なことです。
わかるようでもあり、わからないなあ。いやわかる、物が物だったらやるかも。

9月18日 朝のジョギングは初めてか [2013年 日記]

ホテル泊も10階を越す高さだと、特に細くて古い建物だと火災の不安ってのが頭の隅にぬぐいきれなく残る。非常階段が1ヶ所しかなくて、降りれないんじゃないかとか、寝てて気づいた時にはもう部屋からも出られないとか。

はぁ、田舎もんで困った。

最近、走ってなかったので朝から仕事前に近所をジョギング。東コース。4.8km、時計忘れたためペース不明。

太陽の光を浴びると元気を注入されてるような気がする。今、いい季節。

9月17日 何という名前でしょう [2013年 日記]

Untitled.jpg似てるシリーズ。

我が家の菜園や庭で見かける似た者同士。大きさや生え方が同じで葉の形がそれぞれ違う。

手をかけて育てているもの、存在感が薄いもの、にっくき雑草、いろいろ取り混ざってパレード。ネギは…すぐわかるけど友情出演ということで。

正解は…



左からムスカリ、カモガヤ?、ネギ、ニラ、ハマスゲ。

9月16日 雲ひとつなし [2013年 日記]

Picture 2.jpg今日の熊本の空。快晴。

今年も元気に穂をそろえて出してくれたパンパスグラス。何ヶ月ぶりに雲ひとつない、濃い青色の空に黄金の穂がサラサラとそよいで綺麗なコントラストだった。

後で調べたらこの写真を撮っていた昼間、近畿では死者行方不明者が出るほどの大雨だったらしい。近いようで遠いんだね。被害に合った人達が立ち直られますように。


9月15日 夜道 [2013年 日記]

IMG_0021.jpg台風のせいか風がいつもと違う。
はるか数100km離れた南の海上だというのに影響力大きいな。

この台風の予想進路は関東直撃コース。非常に珍しく九州だけ予報が晴れ、本州ほかが雨。

闇に光。