SSブログ
2012年 日記 ブログトップ
前の20件 | -

12月31日 大みそか [2012年 日記]

iphone/image-20130101010048.png2012年最後の朝の日差し、まぶしー!そういやもう冬至過ぎて日が長くなって来てたんだった。

今年も無事に年を来せそう。いろいろあった。




12月29日 走り納め [2012年 日記]

iphone/image-20121229223546.png今年の走り納めは、佐賀空港に続けてお気に入りのコース、大川市の大野島にある筑後川総合運動公園だ。長いので自分では略して大野島公園。

 佐賀からはちょっと遠いのでたまにしか行けないけれど、ほぼ芝生の上を走れるコースは今のところここしか見つけていない。足元が多少でこぼこなのでスピードを求める走りには不向きだけれど、ひざへの負担はかなり小さい。走る時の音も静かなのがいい。

 けれど何よりロケーションがいい。筑後川の河川敷なので、走った後のクールダウンで川べりに座る。河口はすぐそこ。暑い季節など、広くて静かな水面に映る月を眺めるのが最高。ガンジス川みたい。地元の野球チームや近所のおじさんの犬の散歩など、それなりに人ともすれ違ったりするので寂しくもない。

 佐賀空港まわりのコースが”究極”King Crimsonだとすれば大野島は”芳醇”Genesisだ。佐賀空港がキレのf(x)だとすれば大野島は色気のKARAだ。佐賀空港が先端Lady GaGaだとすれば大野島は大衆Katy Perryだ。
 

121229.gif公園内の芝生コースを何周かしようと目論んで走り出したはいいものの、昨日までの雨で靴の中までしみてくる”じゅたじゅた”状態だったので、あっさりと周回はあきらめてコースを出た。こうなると次にお気に入りのコース、ここから海へ向けて南へ一直線だ。真っ平らですれ違う人やクルマもほぼ皆無、雲仙をはるか遠く、真正面に見つめながらの単純往復。帰り着く頃には暗くなっていた。心地よい疲れ。よく眠れるぞホーイ。

 12.5km、1時間17分。キロ6分10秒。気温11度。やっぱ膝ウォーマーするとひざの調子がいい。

12月28日 Rice cake coverd with minced meat Miso sauce [2012年 日記]

iphone/image-20121228235117.png邦題「味噌まみれもち」

 政権が替わってから株価が次第に上昇し、年初の株価を上回って仕事納めになったらしい。人々はなんだか景気回復の期待に胸ふくらませてうかれだし、マスコミはそれをインタビューして(つまりあおり)…。
 なんだろね、このおいてきぼり感。というより社会全体で経済拡大へ持って行こうとする気配。戦争に持って行こうとしてた昔と変わらないじゃん?
 経済がいまだにわからない。なんで拡大が善で維持縮小が悪なのかから納得できん。もっと勉強しなくちゃ。
 看護士のおねえちゃんと話しながら最先端の器具でリハビリ治療ができて、医療費を払えるだけの収入はある、ってのはありがたいけど。

 松井選手が左手首を骨折した時の曲がり方、俺と一緒だ! おー、いてぇ。
 

12月26日 光り物 [2012年 日記]

iphone/image-20121226235811.png今日の一枚も光り物、コップの水。寿しでも光り物大好き。

年明けから年度末にかけて、かなーり仕事が忙しそう。もっと忙しい人も居るみたいだ。そしていまだに年賀状を書いてない。買ったジーパンの裾も補正に出さないといけない。お年玉用のお札も揃えないと…。

忙しいと書いて、心を亡くす。ゾンビになるのだ。

12月25日 独断だらけのクルマ選び [2012年 日記]

iphone/image-20121225233016.png
クリスマスイルミネーション。
やっぱきれいだ、星、しかも光ってる。おまけにそれがたくさんある。




 我が家の自家用車は2台ともすでに12万キロというかなり長距離を走り、10年前後の雨風紫外線に耐えてくれている。ちょこちょこ細かく故障しては修理して乗り続けているけれど、そろそろ次の車種のイメージでも考えとかないといけないかもしれない。

 次に乗るとしたら…

 ダットサントラック。リタイア後の農作業用にとっておく。
 レクサス。欲しいけどオヤジて言われそう。
 アメ車。田舎に住んでお金が許せばなあ。
 クラウン。ビビッドピンクでデカグリルって路線がどうよ。
 オート三輪、VWバス。宝くじが当たれば。
 リーフ。原発いらんと言えなくなる。
 プリウス。静かでいいけど、さすがに仲間多すぎ。
 キャンピングカー。2台目でしか。なおかつ高い。
 ワンボックス。下品。じゃま。
 ベンツカブリオレ。いいなあ。
 バットモービル。決まり!!任意保険高そー。
 

12月24日 田舎暮らし [2012年 日記]

1224.JPGクリスマスイブの夕方、西に傾く夕陽。佐賀市内は昨日からずっと寒かった。峠の方では雪でトラブる車も相次いだらしい。

 夜に仕事から帰ってきて、冷えきった部屋をとりあえず人心地のつく温度まで暖めるのに30分かかった。あとは着込んで局所遠赤ヒーターに切り替えて低めの室温で巡航だ。

 九州山地の山懐の古民家で暮らしてるK先輩のところも寒かろう。山の冷気がもろに一番に当たる木造一戸建てだし、北向きで朝遅くまで日が射さないし、大変だ。上水は山の天然水だから凍りはしないだろうけど、台所とか風呂とか冷たかろうね。

 まあでも自家製の炭も薪もたくさんあるので、囲炉裏でチロチロと燃えるおきびを眺めながら連れ合いさんと焼酎飲んでんだろなあ。


もし九州山地の山懐に暮らしていたら…

「冬至明けの昼下がり、お天道様はすでに西の山の端にさしかかり、寄り合い所のほうはもう日陰に入っている。日の暮れる前に氷点下になるのも先月からずっとのことでもう慣れた。軽トラのタイヤはスタッドレスだ。

 ようやく2列残っていた大根を掘り上げて昼間は大汗をかいた。明るいうちに五右衛門風呂で汗を流して、湯冷めしないうちに晩酌がてらの食事とする。煎り豆と自家製味噌の味噌汁、それにどっさりとある漬物類に干し柿のデザートと品数だけは豊富だ。囲炉裏の焚き付けは未だに煙くてかなわないが一旦安定すれば体の芯まで暖めてくれる。当たってない側は冷たいので時々体の向きを変える。

 都会の安アパートで暮らしてるK君はエアコンの効いたすぐ暖まる部屋でぬくぬくしてるんじゃなかろうか。隣室の大声がうるさいとか言ってたけどそれはそれでシーンと静まりかえってる寂しさと比べたらどっこいどっこいだよ。水道水がそのままではまずくて飲めないのでペットボトルの水を飲んだり料理に使ったりしてるんだってね。そしてそれを買いにたびたびスーパーに行って手がちぎれんばかりにたくさん買い込んだりして、大変だねとしか言いようがない。

 まあでも光ファイバーや4G電話網が発達してるので、しょっちゅう鳴るスマホのバイブを気にしながら孤独に焼酎飲んでんだろなあ。」

ぶるっ、やっぱ寒っ。

12月23日 焼きたてソフトクリーム [2012年 日記]

2012-12-24T00-51-17-5a8d9.pngそれぞれは食べたいんだけど…。もう一息がんばれ、この看板。

 おとといの高速道路は交通量の多さも疲れた原因だったのが、今日、スカスカな中を運転してわかった。路面は黒く光を吸い込んでマットで見やすいし、走行音はあくまでもロードノイズのみという舗装技術の素晴らしさよ。前後に車は少なくマイペースで定速走行できるので、いろいろ考え事をするほど余裕があった。ヘッドレストに頭をあずけてアクセルから足を離し、前方のみをじっと見つめているとだんだんボーッとしてきた。

 もしこれで交通事故を起こしたら…痛い。手の骨折どころの話じゃない。起きる時は一瞬。今は快適、一瞬後は最悪。体のどこがどう折れて切れるかわからないけど考えただけで痛い。

以下、想像事故描写につき閲覧注意…


12月22日 生ジャズ [2012年 日記]

2012-12-22T23-21-45-7a484.png音楽やる人には、だらしない体型の人が少ないような気がするけどなんでだろう。

 忘年会で寄ったジャズバー。目の先1mくらいで生身の人が演奏する様子は、特段ジャズ好きという訳でもないけど興味津々。表情を見てるだけでも飽きないし、なぜそこでそのフレーズが脳から出てくる、などと考えてたら音楽だけ聞くよりかなりおもろ。

12月21日 茶髪!? [2012年 日記]

iphone/image-20121221231410.png運転緊張したー。寝不足、雨降り、夜の高速道路。水しぶきで視界が悪い。

 今日も怒りっぽくなってる自分を発見、抑えて抑えて…。怒りは嫌いなはず。

 新政権が早くも原発新設に言及。これは怒らずにいられない、うりゃー!

12月20日 神よ、我に小さな明るい光を… [2012年 日記]

iphone/image-20121221022610.png昼休みが2時半という遅い時間なので行く所もなくカフェへ。ドトールのコーヒーって意外とうまいな、と再認識した。酸味が適度にあって苦すぎない好みの味。作る人にもよるんだろうなー、今日は割と年配めのお二方だったので。

 スターバックスも無性に飲みたくなる時がある。ちょっと苦めのが多いけどマグカップでなみなみと注がれたコーヒーと快適なイス、快適な空間は便利だね。好みの豆をいつでも飲めると最高なんだけど。

 クリスマスもだいぶ近づいてLEDのイルミネーションを飾り付けた家やら公園やら建物が特に近年増えてきたように見える。確かにきれい。電力の用途としては無駄、と一気に切り捨てられない、きれい。我が家にも欲しい、けどなんだか少しだけ点けてもかえってみすぼらしくなりそうでまだ点けてない。でもきれい。昼間点灯してない時に見ると、化粧を落とした女性の素顔を見るのに似た気恥ずかしさ感が大きい。でもきれい。

 小さな明るい光って見入ってしまうなあ。LED、花火、たき火、星、バルーンのバーナー、テントの中のコンロ…。月はそれ自体よりその照らす世界が美しい。光にあふれていたといわれるビッグバン直後のまぶしさってどのレベルだろう?太陽でさえ直視できないのに。ウルトラマンのお里、光の国ぐらいだろか?

今朝の佐賀、最低気温−1度、佐賀空港は−3度。冬だし、明日は冬至だし。休みだヤッホー。

12月19日 走ったけどぐーたら [2012年 日記]

121219.gif10km以上走ったのは2ヶ月ぶり。佐賀空港を周回するひろびろ爽快コース。
12.4km、72分。キロ5分50。気温4度、日が沈むと寒くなり膝サポーターも忘れたので痛む。

 相変わらず終盤には右股関節が痛くなった。どこかが歪んでるのかもしれない、昨日整体したばっかなのになあ。そういや昨日は人生初のヘナ染めした。いや、何も攻めてる訳じゃないけど…。

 走りながらステーキを食べたくなったのでそのとおりに。風呂もお湯を張ってリラックス。体の要求どおりに流れたい時あるよね。

12月18日 忘年会 [2012年 日記]

iphone/image-20121218235925.png黒豚しゃぶしゃぶ。たいへんおいしかったですよ、豚さま。
楽しかったですよ余興もバッチリ、幹事さま。
ノリわりとよかったですよ、皆様。
飲み食い満足しました、お店の方、Oさん。
鍋奉行見事でした、Mさん。
隣の火加減に気を使ってくれてありがとう、Mさん。
超ローカル話ばかりでごめん、Yさん。
遠路きてくれてそして顔を出してくれてありがたいです、ゲストさん。
送迎ありがとう、ジャンボタクシーの運転手さん。

12月17日 石積みの塀 [2012年 日記]

iphone/image-20121217224123.png日本海側ほどではないにしろ、冬の暗い毎日がこうも続くと太陽さんさんとまぶしい夏の景色がふと浮かぶ。

 白砂の路地の両側に石積みの低い塀、ブーゲンビリアの赤紫と黒々と生い茂る緑の葉、青い空。縁側のだだっ広い解放的な平屋建ての家。ってこれ、沖縄の風景だね。

 「旅をしていると、こんな所でなら死んでいいと思う風景に出会うことがある」と藤原新也が書いていたけど自分にはこんな場所かもね。やっぱり事故で終わるのはいやだな、便意を極限に我慢して運転してる時にぶつかられるとか、ううう。

12月16日 がじゃいも [2012年 日記]

IMG_4747.jpg幼児ことばって面白くて「がじゃいも」だったり「とうもころし」だったり。うんうん、ありがちだよなー大人でも間違ったら。でも自分が小さい時に、苗字の読み方で服部や東海林が出て来たときは正直、もうダメだと思った。そんな理不尽な読み方が許されるのなら何を信じたらいいのか、今まで習ってきた漢字ひとつ一つの読み方は何だったのか、と。
 
 今年のがじゃいも、でなくじゃがいも。2月に種芋を植えて6月には収穫適期を迎えたものの放置、10月にようやく掘り起こし、ほとんど食べる間もなくしわがれて芽も出てしまった。情けないにも程がある。うーん今度の2月もまだケガのせいで植えられそうにないし。

 骨折は数回目なのでだいぶケガの経過がわかってきた。折れるときは体調低め。ポキッと軽い音と共に折れて見た目にも変型する。心拍数が上がり軽い吐き気をもよおす。1〜2ヶ月で骨が付いた後は以前より増すくらいの強度を持つ。
 でも今回初めて気づいた事があった。完全に骨が付くまでの期間にどこまで力を入れてリハビリ運動をしても回復に問題ないのか悩んだ時に、つながった骨は痛くないし力もみなぎる、まだつながり切らない骨を動かそうとすると痛いし力も入りづらい、というなんだか考えてみればあたりまえ的な事だった。

12月15日 明日は衆議院選挙 [2012年 日記]

iphone/image-20121215224912.png色とりどりの灯籠がぶら下がるベトナムホイアン。国が違えばあたりまえだけど生活もなにもかも大きく違う。

 今後当分のこの国の舳先の向きが変わる明日。2大既成政党と新興ほか小政党だと、選択肢が広そうで狭い、と言ったら贅沢だね。期日前投票には行ったものの白票にするほどの事でもないし少し悩んでしまったよ小選挙区。


12月14日 沈む [2012年 日記]

iphone/image-20121214225836.png流れる音楽は、ガロやイルカやクリスタルキングや、次から次へとめどなく。真っ昼間なのにあくまで暗く、電球の傘はホーローかな。
このあふれんばかりの昭和感…。

昨日は朝から半月ぶりのジョギングに出る時間が取れた。走り出して10分もすると体も暖まり、ささいな心のつまづきも吹き飛んでしまう(気がするだけ)。4km、24分。キロ6分。

12月13日 ふたご座流星群 [2012年 日記]

iphone/image-20121214004628.png帰りがけに流れ星が見えた。帰ってから今夜はふたご座流星群の観測最適日だとわかったので、再び着込んで外に出た。20分ほども見上げていただろうか、平均すると3分に1回くらいの頻度で流れ星を見る事ができた。体は冷えきり首は痛くなる一歩手前だったけど、線香花火のようにスーッ、と音も無く描かれる光跡は、はかなくてきれいだった。

 もし、今見えている星座のうちの1個がいきなり流れ出して消えていったら全部の星がなくなるまで何時間かかるだろうか。もしそうなって夜空を見上げても星がまったく無かったらどんなに寂しいものだろうか。酒の〆のお茶漬けが無いようなものか…。いや、違うなあ、全然違う。

 人がサラッと言った事をよく覚えてますねー。アイデアの宝庫ですねー。活きがいいねー。意欲的すねー。ダンディーすねー。うちのチーム。ん?

12月12日 ゾロゾロ [2012年 日記]

IMG_1313.jpg今日、「12年12月12日12時12分12秒」のデジタル時計の写真を撮っていた人もいたけど、こういう何の足しにもならないところに入れる力、昔から嫌いじゃない。

 ハイビジョンテレビが普及してからだいぶ経つにつれて、放送される番組に傾向が少し見えてきた。個人的な感覚として増えた番組ジャンルは旅、特に海外の美しい風景もの、料理もの、建築物、テレビショッピング。減った番組はドラマ、ドキュメンタリー、歌番組。ハイビジョンの高精細な映像の特長を生かして、これまで不可能だった「行った気にさせる」ことが可能になって、より広い世界を紹介できているのかもしれない。と、思ったりしたけどただ単に自分がその手の番組を最近見てるだけかもしれない。

 うむむ、「人に突っ込む」番組から「物に突っ込む」番組への変化のようにもみえてきた。昼間はパソコンやスマートホンとにらめっこして、家に帰ればテレビで風景に見入る、でよいのか?


12月11日 冬の夜長は寝るのが遅くなりがち [2012年 日記]

iphone/image-20121212010443.png久々に8時より早く家に帰れたのでごはんを研いで炊き、ハリハリ風煮物を作った。豚の脂と水菜は相性がよろしいようで、薄味でもおいしい。

 オーストラリアで皆既日食を見てから1ヶ月が経った。あれから月が地球の周りを1周して、もうすぐ晴れた夕方には三日月が見られるかもしれない。

 最低気温が1度そこそこの毎日。今日も寒かった。走りに出るのもおっくうになる。重装備してからじゃないと体が縮こまって危ないし、そんなだとなにより楽しくない。春のマラソン大会、どこに行こうかなあ。震災2年を今より少しでも、より希望を持って迎えられる世の中になっていてほしい。人任せではいけないけれど。

12月10日 午前様 [2012年 日記]

仕事で遅くなり、日が替わっての帰宅。
シャワーを浴びこれ書いて、寝るだけ。

前の20件 | - 2012年 日記 ブログトップ