SSブログ
2011年 日記 ブログトップ
前の20件 | -

12月30日 大川温泉南国村 [2011年 日記]

昨日に引き続き、年末の走り込み。南国村という名前から興味が前からあった大川温泉を起点に、最初スタート地点にしようかとしていたあおき温泉方面へ、既知の2つの地域をつなげるためのコース。なんとなく地図を見てから出発したものの、やはり知らない土地と直角には交差しないこのあたりの道路のせいで少し北にそれて、思いがけないところで筑後川の堤防に出た。
13.1km、1時間17分。キロ5分50秒。気温11度。

期待の温泉は、ぬるぬるでややぬるめ。500円。靴箱とロッカーもそれぞれ100円の返却式。汗を吸った衣類を金属のロッカーに密閉するのは、あまりうれしくないので衣類だけいれておく籠が欲しいところ。おみやげや食堂、マッサージなど小じんまりながら充実したサービスかもしれない。

12月29日 タイツの前後ろを間違えるほどのボケ [2011年 日記]

空港方面に久々に行ってみたくなり、年賀状を書き終わった夕方から走ったのはいいものの、どうも足が前に出にくい。今週は忙しくて走ってなかったからなあ、と思いながらも11.6kmを1時間5分。キロ5分40秒。気温10度。
帰ってから着替え始めてランニングタイツを前後反対に履いていたことを見つけた。ボケが始まったんか。

12月28日 仕事おさめ [2011年 日記]

今年最後の仕事。
今週はまともな時間に家へ帰れなくて夕食、睡眠、洗濯、がまったく進まなかった。それも今日で終わり。今夜飲みに行ったら3日連続となるので自重することにした、ちょっと飲みたかったけど。

12月26日 飲み会 [2011年 日記]

久々の飲み会。なぜか盛り上がる。

12月23日 牛津から六角川河口を散策 [2011年 日記]

久しぶりの休み、音楽を聴きながらジョギングと温泉のコース。
牛津アイルを起点に南方向へ川沿いを走り、白石町福富の緑の鉄橋が見えたあたりで引き返し、江北町の灯りが左手に輝き始める夕暮れから、戻る頃には暗くなった。やはり後半はひざが堅くなり段差を越えるのがぎこちなくなった。気温は8度から6度。
温泉施設アイルはありきたりの公衆温泉浴場ではなかった。真新しい建物の玄関を入ると係員が出てきて浴場まで案内された。ちょっと場違い感を感じたけれど、源泉かけ流しの温泉はぬるぬるして気持ちよかった。ただ露天風呂が階上にあり、そこまで行くのにふきっさらしの階段を上らなければならずとにかく寒かったが露天風呂自体は開放感もあり昼間なら景色もよさそうだった。客は少なめ、500円。

17.2km、1時間42分。キロ6分弱。じゃり道もあった。

12月20日 今年もあと10日 [2011年 日記]

髪を短く切ったら頭が寒い。クリスマスにはまたまた寒くなりそうな天気予報、だけどもうすぐ1月という真冬なのだから当たり前といえばあたりまえ。
11月16日と同じ、つまり昨日と同じ定番になりつつあるコース4.9kmをジョギング。
25分。キロ5分10秒。

12月19日 足首がなぜかかゆい [2011年 日記]

冬になって乾燥してきたせいか、最近タイツをはいて足首を刺激しているせいか、両足首がかゆくてボリボリかいてしまう。
今夜も車の途絶えた夜中になって走った。走りながら、もし道ばたにひき逃げされた人がころがっていたら、などと想像して怖くなった。そんなに真っ暗。

11月16日と同じいつものコース。4.9km、25分。キロ5分10秒。気温2度でも汗が少ししたたるくらいにペースは速かった。


12月18日 次の距離測定サイト「42.195km.net」 [2011年 日記]

ちず丸距離測がサービス終了したので、それに代わるジョギング距離計測サイトを調べてみたところ、42.195km.netというのが割と使いやすそうだった。
昨日のルートで試してみた。

走ったみち


12月17日 おおきの湯 [2011年 日記]

帰省のついでに途中の知らない街を走ってみた。

10.1km、55分。キロ5分30秒。

もちろん温泉が起点。大木町アクアスの湯はとにかく勢いが良かった。
ローマの湯という露天風呂は確かにバラのアーチや塗り壁など珍しい雰囲気。
小さいテーブルや椅子もあった。500円。
またふくらはぎの下部が痛くなった。

12月16日 Queen [2011年 日記]

「Songs」のQueen特集。やっぱりかっこいい。ビジュアルも今でも通用するし音はなおさら。
Freddieがなぜ裸になりたがるか、天才の頭の中だけは想像もできない。

12月15日 ふくらはぎ痛 [2011年 日記]

中4日でジョギング再開したものの、走り終わった後にふくらはぎがだいぶ痛い。まだ疲労が抜け切れていないようだ。

11月16日と同じいつもどおりの4.9kmコース。26分。キロ5分20秒。

12月13日 筋肉痛 [2011年 日記]

走ったその場では何ともなかったけれど、夜には左の腰が、翌日には上腿前面が筋肉痛を発生。2日後の今日になってやっと普通に生活できるまでに回復した。ジョギングを再開するのはまだやめておく。

12月11日 雲仙マラソン20km完走 [2011年 日記]

obama.JPG初の20km挑戦は余裕を持って完走できた。
小浜温泉中心から海岸沿いを南下、南串町までの往復。曇り空、気温9度。北西の風少々。メープルジャムを腹に巻いて走ったが結局食べなかった。スタートは全コース同時で大集団、人に当たらないようにゆっくりペースの走り出し、10kmコースが折り返しで居なくなってからやっと自由に走れるようになった。女性ランナーのファッションやら人の走り方やらいつも横にある橘湾の穏やかな海を眺めながら、中盤から後半は快適ないつものペースで走った。10km折り返しでちょうど1時間、後半はペースを上げたので1時間55分でゴール。目標の2時間以内をクリアした。
先日買ったCW-Xタイツに短パン、オレンジのNIKE長袖、ウエストポーチ、イヤーキャップ、リストバンド、ヒザベルトという装備でちょうどよかった。
やはり大勢で走るのは楽しい。温泉に入ってお土産をたくさんもらって、充実した1泊2日だった。

12月10日 雲仙市って [2011年 日記]

小浜って言われればあそこて分かるけど、雲仙市って言われても、ん?てなる。雲仙て言えば市街地じゃなくて山だし、島原の事かと思えば島原市は別にあるし。

12月8日 アップルストア福岡 [2011年 日記]

applefukuoka.jpg仕事のついでにアップルストア福岡店に寄った。

わずかな時間ながら、あの雰囲気を味わえたし、最新型のマウスをさわってみることが出来たのでよかった。結局カーソルの移動はマウス自体を机上で動かさないといけないという普通の結果だったので買いはしなかった。机上を動かさなくて済むトラックボール的なマウスを出してくれないかと期待しておく。

12月7日 佐賀から上海へ、佐賀で上海 [2011年 日記]

春秋航空がもうすぐ佐賀上海便を運航するとニュースが伝えていた。3000円で中国に行けるとはびっくり。そこまで安くないと格安キャリアは少ししきりが高い。走ってでも行ける空港から海外に飛んで行けるなんて海外旅行の敷居もだいぶ下がったものだ。

上海といえば、iPhoneゲーム上海をこのところ毎日のように暇さえあればやっている。雀の並べ方が山ほど種類があり、飽きる事が無い。

12月6日 ちず丸距離計測サービス終了 [2011年 日記]

4.9km、29分。キロ5分50秒。
11月16日と同じコース。
CW-XのStyleFreeモデルを買って初めての着用。確かにきつさが少ないように感じた。ただ汗でお尻が冷えて、その対策が必要かもしれない。ここ数日腰の違和感があったので用心してゆっくりめのペース。
気温10度。

ちず丸距離計測サービスが5日で終了したので、走ったコースの記録をどう残していこうか。

12月4日 近所を周回 [2011年 日記]

休みなので昼間に近所を周回した。
大木のあるクリークの角から東へ、病院から南へ、寺の横を通り、幹線に出たら北へ少し、すぐに細い曲がった道に入り農業大学校北の道を西へ、空港道路を突っ切ってバス道路に出て北上するルート。
34分。

12月2日 今年も師走に [2011年 日記]

仕事や生活や娯楽にうつつを抜かしている間に、今年も最終月に突入した。お歳暮、年末調整、年賀状などなど毎年恒例の行為をこの年も進める。そしてあれよあれよと年も押し詰まり、ばたばたと、しかしほんのわずかの瞬間だけ神妙になる年越しを迎えるのも、例年通り今年も間違いないだろう。

腰をあまり締め付けずに、しかもフィットして走りやすいジョギング用タイツの、少しでもかっこ良くて機能的なものはないかとgoogle検索してパソコンとにらめっこ。いや、じかに現物を見て決めるのがベストだと、車で遠くのスポーツショップにわざわざ何件もハシゴするのも、ジョギングしたコースを思い出しながらどのくらい速く走れたか記録をつけるのも、没頭できて楽しい。楽しいというよりは、楽しくないことを思い出さなくて済む。

クリスマスには銀色に輝く長靴型のお菓子でも買って、少し落ち着いて過ごしてみるかな。

12月1日 携帯さわりながら運転 [2011年 日記]

最近よく見る光景。スマートホンをさわりながら車の運転。携帯をさわりながら自転車の運転。携帯を耳元にあてて話しながらの車の運転。少しでも気づいてくれたらと、危ないけれど車間をわざと狭くとったり、すれ違いざまに顔を向けたりすることもある。

ダッシュボードに視界を妨げる物を置いたり、TVを付けてたり、たばこを窓から投げ捨てたり。
自分の部屋の延長としての空間を作り出しているようで、愚か。

あまり腹立てると体に悪いからやめる。

前の20件 | - 2011年 日記 ブログトップ